記事一覧
-
心も身体も温々(ぬくぬく)千早赤坂村の古民家カフェ「あうりんこ食堂」さん
今日は念願の千早赤坂村にある「あうりんこ食堂」さんに行ってきました。以前、Facebookに投稿されていたのを拝見して、ぜひ行きたい!と思っていたのです。 千早赤坂村は神社ツアーをしてた時に、時々通っていた場所。でも、そこからもっともっと奥に入っ... -
文章講座を受講して~の心の変化。
昨日は月に1回受講している「文章講座」の日。ベーシックを終了し、アドバンスも最終章に入ってきています。最初、この講座を受講しようと思ったきっかけは「HPやFacebookに投稿する文章が読む方にとって読みやすい文章にしたい」と思ったからです。 私自... -
桜撫庵でランチと「お作り&セッション会」へ
昨日は雨の中、とある場所へ・・・・ メディカルアロマOKUさん 明日見ひなたさん ひといき処yaiさん crystal Kaoriさん この4人で開催された「お作り&セッション会」へ。「桜撫庵」と言う日本料理屋さんの別館で開催されていました。 私がこちらに伺った... -
起業前でも名刺は必要?
起業しよう!と思った時。色々な講座やセミナーへ出席すると名刺交換の機会もあると思います。 そんな時に「起業前で、名刺まだ持っていないので」と言われる女性が多くいらっしゃいます。女性の方は営業職などの経験が無いと、名刺を持つことはあまりない... -
今日もイベントへ行くよ!ヒーリングマーケット大阪
今日は「エルおおさか」で開催されていた「ヒーリングマーケット」に遊びに行ってきました!昨日・今日と2日連チャンのイベント参り(?)出展者さんと顔合わせるのって、私の中では大事なライフワーク。自己満足かもしれないけど、「神社de開運マルシェ」... -
イベントにご挨拶・・・だけでは終わらない(笑)
今日は枚方市で開催している「くろねこ祭3」に行ってきました♪来月開催の「神社de開運マルシェ」に初出展くださるくろねこ七桜さんにもご挨拶したいし。。。 住宅街の中で営業されてるカフェでの開催。たくさんのニャンコたちの写真や、ニャンコグッズが... -
大人の遠足!奈良と鹿と糀料理と。
奈良で身体に良いもの、食べよ~!で決まった奈良ごはん。今回伺ったお店は「糀料理とビオスチームのお店 えん」さん。 奈良の古民家で糀料理を提供下さるお店です。11時半のオープン前に私たちを含め3組が待ってる・・・予約必須な大人気なお店なのです(^... -
【神社de開運マルシェ】イベント準備が始まりました♪
10月もそろそろ半ばに入ってきて、少し寒くなってきたな~と思いつつ。来月開催の「神社de開運マルシェ」の準備を始めています。 今回のマルシェは、17回目にして初めての2Daysなのです。出展者さんも多いし、やることも2倍・・・・なのに、呑気に構えて... -
【開運名刺】仕事運アップの名刺とは?
自分でお仕事を始めると名刺を準備します。今の時代、lineで繋がれば良いから~とか、思いがちで名刺は必要ないのでは?と思ってる人も多いと思います。しかし、まだまだ名刺を必要とする場面は多いのが現実です。 では、どうして名刺は必要なのでしょうか... -
【ご挨拶周り】癒しスタジアムin大阪に行ってきました(^^♪
今日は「神社de開運マルシェ」の出展者様も多く出られてる「癒しスタジアムin大阪」に行ってきました。あいにくお天気は雨だったのですが、会場は盛況でした。今回は、私が気付かなかっただけかもしれませんが、初めて見る出展者さんが多かったような・・... -
【開運行動】神社で願いを叶えるコツ
今日は久しぶりに私の大好きな奈良の神社「桧原神社」に行ってきました。桧原神社は大神神社の摂社で「元伊勢」と言われる神社です。ここの空気が大好きで、何かあるたびにこちらにお参りさせて頂いています。 このように私は桧原神社なのですが、人それぞ... -
【起業】女性脳をビジネスに活かす
先日、月に1回通ってる文章講座で「男性脳と女性脳」のお話しになりました。私自身、見かけは女性らしいと言われるのですが、考え方は男性寄りだと思っています。そう、脳みそは男性脳だと思うんですよね。 私の周りでは、結構そういう人多いのですが。実...